ダイハツムーヴ比較ガイド|新車と中古、どっちが本当にお得?


大分のみなさんこんにちは。大分マイカー販売の平井です。
「新車にしようか、中古車にしようか…」と迷っている方に向けて、当店で作成した「新車VS中古車の比較表」をもとに、ダイハツ・ムーヴを例にわかりやすく解説していきます。




1. コストと納期(納期/価格/燃費/車検/保証/)
納期
新車は2~6か月ほど納期がかかりますが、自分好みの色やグレードを選べます。中古は即納できる場合もありますが、年式や距離はそれぞれ。新車購入者が選んだオプションになるので、仕様を自由に選ぶのは難しいです。
価格
中古車のムーヴは数十万円台からありますが、新車は135万円~です。購入時はもちろん中古が安く見えますが、修理代や燃費性能、安全装備を考えると、長く乗るなら新車の方が安心で結果的にお得になるケースも多いです。
燃費
新車は最新エンジンで低燃費性能が高く、ガソリン代を抑えられます。中古は燃費が劣るため、日常で長く使う方ほど差が大きくなります。
車検
新車は初回車検が3年、中古はすぐに車検が来る場合もあります。車検代や車検時にかかる修理代まで含めると、新車のほうが安心して乗れます。
保証
新車はメーカー保証が3年間又は走行距離6万kmの早い方まで。延長保証プランもあり長くて安心。中古車は最長で2年保証もしくは保証無しが一般的です。
2. 装備と安全(装備/安全装備)
装備
新車は最新世代の装備が充実しています。スマホ連携ディスプレイや便利な快適機能が標準化されており、日常の運転が快適になります。中古車は1世代前。古い車両の関しては何年も前のモデルが多く、スマホとの連動など、欲しい装備が付いていないことも少なくありません。
安全装備
新車と中古の一番の違いはここです。新車のムーヴには衝突回避支援ブレーキや誤発進抑制機能など「スマートアシスト」を中心とした最新安全装備が搭載されています。中古は古い世代が多いため、こうした機能がない場合もあり、安全面では大きな差があります。
3. コンディションと満足度(外装/内装)
外装
新車はピカピカの状態からスタートできます。中古はどうしても小キズや色あせがある場合が多く、せっかくの愛車が最初から妥協になってしまうこともあります。


内装
新車は最新のデザインと清潔な車内で気持ちよく乗り出せます。中古はハンドルの擦れ、前者の使用感や小傷。シートのへたりや汚れが気になるケースも多いです。


決め手は新型ムーヴに採用された両側スライドドア
※補足:最新のムーヴは、従来型にはなかった 両側スライドドア を採用しています。これにより、駐車場で隣の車に気を使わずにドアを開け閉めでき、子どもの乗り降りや大きな荷物の積み下ろしが格段にラクになりました。特にスーパーや学校のお迎えなど、日常で「ちょっとした不便」を感じていた場面がスライドドアによって一気に解消されます。
さらに電動スライドドアを選べば、ワンタッチで開閉できるため両手がふさがっていても安心。雨の日にサッと乗り込めるのも大きな魅力です。中古の従来型ムーヴには備わっていない装備であり、この“今の便利さ”を体感できるのは新車ならではの特権です。長く乗ることを考えると、この差は日常生活の快適さに直結し、新車を選ぶ大きな理由になります。




新型ムーヴ試乗・見学できます!
大分マイカー販売では、新型ムーヴの試乗車をご用意しています。実際に「スライドドアの便利さ」や「最新装備の安心感」をぜひ体感してみてください。
📲 試乗予約は当店の公式LINEから簡単にできます! 下のボタンから友だち追加していただき、「試乗希望」と送っていただければスムーズにご案内いたします。